平成26年 神奈川(箱根)大会

団体男子:34位

CL 平瀬 拓海(ヒラセ タクミ)  3年

SL 松永 憲和(マツナガ ノリカズ)3年

   星井  功(ホシイ コウ)   3年

   山谷 侑大(ヤマヤ ユウタ)  3年

監督 齋藤文比古

コーチ 石川 恵子

OB会掲示板より転載( 記 : 齋藤文比古 先生 )

大会は台風11号が日本列島を通過する最中に実施されました。台風による大雨、強風により登山行動2日目(8/10)の山行は中止になり、幕営地そばのアリーナに停滞となりました。その他屋外での設営審査、炊事審査も中止となりました。荒天により選手の活躍の場が狭められてしまい、もっと練習の成果を披露したかったという思いも残りますが、天候を正しく判断し安全登山を実践する貴重な機会を与えてもらったと受け止めたいと思います。成績は34位でした。雨、風とともに過ごしながら選手は精一杯がんばりました。

 県総体以降は6/13-14粟ヶ岳(ボッカ)、7/4-6箱根山塊(現地練習)、7/9-11校内合宿(学習、生活)、7/20角田山(ボッカ)、7/29角田山(ボッカ)と山行と合宿を重ね大会へ向けて準備を進めてきました。チームワークや生活を重要な克服すべき課題として毎日取り組んできました。大会は終わりましたが、この期間に成長した姿をぜひお盆明けの夏山合宿で後輩たちに披露してもらいたいです。

 たくさんの応援メッセージとご支援に支えられインターハイを無事終えることができました。OB諸氏の厚い激励に選手、顧問一同感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 以下は行動メモです。

《8/6水》
 9:00県央工発(栄SIC→北陸道→関越道→圏央道→東名→小田原厚木道路→箱根口IC→湖尻)
11:20上里SA 昼食 晴38℃ 日差し強くとても暑い
13:50箱根口IC
14:55レイクアリーナ箱根(幕営地)で受付、ペグ打ちの練習 曇22℃ とても涼しく風が吹くと肌寒いくらい
16:25宿舎着
20:00就寝

《8/7木》
 3:00起床
 3:30宿舎発、コンビニで朝食を済ませ登山口へ 霧雨22℃
 4:35乙女峠東側登山口発 ここから金時山を経て金時隧道東口までがパーティー行動区間になっているのでこの区間で事前練習を行う
 6:05金時山
 6:40金時隧道東口(ここまでがパーティー行動区間)
 7:30仙石原着、宿舎へ
 8:00宿舎着、入浴、朝食、洗濯
10:15宿舎発 斉藤・選手は監督リーダー会議まで散策、昼食 石川は洗濯の乾燥と買い出しへ
15:30監督リーダー会議
17:20宿舎着
18:00夕食
19:00ミーティング、勉強 〜20:20
22:00就寝

《8/8金 開会式》A1
 6:00起床、朝食 晴
 8:45宿舎発
10:00開会式
12:00テスト
14:00装備審査
17:20設営審査、炊事審査
20:00就寝
開会式で選手を見送り石川は新潟へ帰る

《8/9土 登山行動1日目 メインザック》A2
 3:30起床、炊事、撤収、引継式
 5:30バス発、登山口へ
 6:05早雲山駅登山口発 曇 22℃
 9:40駒ヶ岳着、講話を聞く 風、霧、視界不良、眺望なし
10:40駒ヶ岳発
11:55神山
12:55大涌谷
13:35レイクアリーナ箱根、引継式 無事1日目の登山行動を終えることができた。生徒の顔にも安堵の表情が浮かんでいた。霧により終日視界が悪く眺望なし。なかなか富士山が顔を出してくれない。天候不良により(台風接近)により屋内へ待避の指示あり。このあとの設営審査、炊事審査も中止が決定。
19:00明日の登山行動中止が決定 アリーナ内は落胆の声と重苦しい空気に包まれる
22:00就寝

《8/10日 登山行動2日目 メインザック》A3
 7:00起床、炊事 屋外の炊事場所が狭いため班ごとにローテーションをしながら順次炊事を行った そのあとはひたすら待機
10:00交流会 十数校の女子チームと交流することができた 〜12:00
12:20炊事
15:00答案返却
16:30炊事、引継式
20:00就寝
この日は断続的に雨で、かなり強く降る時間帯も多くあった。交流会と答案返却以外は特に何もすることがなく、明日のコースの勉強をいくらしても時間をもてあましてしまうほどであった。

《8/11月 登山行動3日目 サブザック》A4
 3:30起床、炊事 霧、強風
 5:05引継式、バス発
 5:55旧街道石畳発 箱根駅伝ミュージアムのそばがこの日のスタート地点
 7:05海の平
 8:10山伏峠 霧21℃ 足元が昨日の大雨でぬかるみだらけ
 9:45三国峠
10:30湖尻峠 霧がようやく晴れてきて芦ノ湖が見える
13:00レイクアリーナ箱根着 設営隊がホースを用意して泥靴をはいた私たちA隊を出迎えてくれた。水道で泥を洗い流してくれる設営隊に感謝、感激。サブザック行動だったため楽々幕営地へ戻ってくることができた様子。

《8/12火 閉会式》
 6:00起床、朝食
 8:00宿舎発、レイクアリーナ箱根へ
10:00閉会式、表彰式  成績34位
12:00昼食
13:00バス発、JR小田原駅へ
13:50小田原駅着、休憩、買い物
15:42小田原駅発 新幹線で東京へ
16:32東京駅発 新幹線で長岡へ
18:34長岡駅 解散

行動メモ終


   |   サイト内検索

Copyright© 新潟県央工業高校(旧・三条工業高校)山岳部OB会