OB会通信「ライダース・イン・ザ・スカイ」の軌跡と記録


1996年〜2000年

これまでに発行したものを記録として掲載します。
この中で「巻機山山荘」、「巻機小屋」とあるのは、正確には「巻機山の家」のことです。

 

ライダース・イン・ザ・スカイ 1996年6月15日 41

1 4年連続の最優秀校に OB会の30周年を飾る通算10回目のインターハイへ
  県総体は6/3〜6/5 守門岳(大原〜エデシ〜袴岳〜大岳〜道院〜栃堀)の縦走コース。
  昨年に次いで県総体で6度目の最優秀校。
  8月に山梨県南アルプス北部(北岳、甲斐駒ヶ岳)へ
2 山梨大会にむけて今年もカンパのご協力を
  8/18出発〜8/24帰着予定 
3 今年はOB会結成30周年です
  クライミングボード(H5m×W3m)の購入を計画。
4 その他
  今年の部は1年4人、2年4人、3年2人で合計10人
  顧問は大原先生がはずれて宇佐美先生。
  今年度の顧問:渡辺伸樹、金田久美子、宇佐美博康、吉田光二
  4/10に23回生高山光さんが日本一周徒歩旅行に出発。
  山渓5月号で3回生渡辺五郎さん、23回生高山光さんの吾妻連峰のスキーツアー記録が紹介。
  同窓会関東支部で4回生田中実、5回生市川正和さんと再会。
  化工科が募集停止で建設工学科に。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1996年9月7日 42

1 30周年です 学校に来ませんか
  9月27日(金)三条工業高校全天候練習場
  記念事業として新設の全天候型屋外練習場に「クライミングボード」を購入設置。
2 OB会会計報告
3 全国大会のご支援に感謝します
  山梨県南アルプス北部(北岳、早川尾根、甲斐駒ヶ岳)へ8月18日出発、24日帰着の日程で参加。結果は6位入賞。
  甲斐駒ヶ岳で1回生の広瀬さんに声をかけられ激励をうけました。
  選手:加藤寛進、坪田昇(3年)、番場誠、金子龍一(2年)
  監督:吉田光二
4 今年の夏山合宿の様子
  大会下見をかねて、7月23日、チャーターバスで広河原まで入り、北岳にアタック。
  その後、大会コースから離れて仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳に登り、広河原へ下って芦安村で一泊してバスで27日に帰着。
5 高山光さんの日本一周徒歩旅行短信
  7/4 竹富島から 8/10名寄町から

ライダース・イン・ザ・スカイ 1997年6月16日 43

1 5年連続の最優秀校に 通算11回目のインターハイへ
  今年の県総体は6/4〜6/6にかけて二王子岳を会場に。コースは二王子神社〜二王子岳〜二本木山〜二王子岳〜二王子神社。
  昨年に次いで5年連続の最優秀校で8月に京都府の北山山系へ。
2 京都大会にむけて今年もカンパのご協力を
  8/2出発〜8/9帰着予定 
3 OB会30周年の集い 盛会でした
  9月27日、クライミングボードのある全天候練習場に20名のOBと現役・顧問が集まり、一晩中、交流をしたりボードにぶら下がってみたりと楽しくすごしました。
4 昨年のOB会に葉書をいただいた皆さんと短信のピックアップ
5 その他
  今年の部は1年6人、2年4人、3年4人で合計14人
  今年度の顧問:渡辺伸樹、金田久美子、宇佐美博康、吉田光二
  クライミングボードを活用しています。
  日本一周徒歩旅行の高山光さんが11月10日無事ゴール。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1997年10月15日 44

1 今年も学校に来ませんか
  11月1日(土)三条工業高校全天候練習場
  翌日は三工祭です
2 OB会会計報告
3 全国大会は準優勝でした
  京都府北山山系 8月1日出発、9日帰着の日程で参加。結果は2位準優勝。
  下見を一度もせずに読図を全問正解したのはまさに立派。
  選手:番場誠、金子龍一、澤口耕一郎、相田司(3年) 監督:吉田光二
4 今年の夏山合宿の様子
  三条=室堂〜雷鳥沢〜剣沢(泊)〜別山〜大汝〜雄山〜一ノ越〜獅子ヶ岳〜ザラ峠〜五色ヶ原(泊)〜鳶岳〜越中沢岳〜スゴノ頭〜スゴ乗越(泊)〜真山〜北薬師岳〜薬師岳〜薬師峠(泊)〜太郎平〜折立=三条 8/18〜22 4泊5日
5 全国大会カンパをいただいた皆さんありがとうございました

ライダース・イン・ザ・スカイ 1998年6月20日 45

1 6年連続の最優秀校に 通算12回目のインターハイへ
  県総体は6/4〜6/6にかけて武能岳を会場に。コースは土合〜蓬峠〜武能岳〜蓬峠〜土樽。昨年に次いで6年連続の最優秀校で8月に高知県の山嶺山系へ。
2 高知大会にむけて今年もカンパのご協力を
  7/31出発〜8/7帰着予定 
3 昨年のOB会の集い 盛会でした
  11月1日、クライミングボードのある全天候練習場に2回生の志田俊雄さんはじめ多くのOBが集まり、一晩中、交流をしました。
  翌日は文化祭だったので、3回生の渡辺五郎さんは息子さんを連れて学校見学。改築ですっかり変わった学舎に驚きながらも、ところどころに思い出をみつけては感慨深げに説明しておられました。
4 昨年のOB会に葉書をいただいた皆さんと短信のピックアップ
5 その他
  今年の部は1年2人、2年4人、3年4人で合計10人
  顧問は、渡辺先生、金田先生、宇佐美先生、吉田の4人体制。
  雑誌「Rock&Snow」に3回生の渡辺五郎さんが紹介されていました。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1998年10月15日 46

1 今年も学校に来ませんか
  10月31日(土)三条工業高校全天候練習場
  翌日は三工祭です
2 OB会会計報告
3 全国大会は6位入賞でした 3年連続の入賞です
  高知県山嶺山系 7月31日出発、7日帰着の日程で参加。結果は6位入賞。
  3年連続の全国入賞を果たし、全国の上位常連校の地位を確立。
  メンバーは佐藤太地、高野雄一(3年)、小林怜央、稲垣穂高(2年)
  監督:渡辺伸樹 コーチ:吉田光二
4 夏山合宿は八ヶ岳でした
  長雨と群発地震のため急遽、八ヶ岳に変更し日程も一泊短縮して行いました。
  三条=白駒池口〜白駒池(泊)〜中山〜天狗岳〜根石岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉(泊)〜地蔵尾根〜赤岳〜赤岳鉱泉(泊)〜美濃戸口=三条 8/18〜21 3泊4日
  ガスと強風にいじめられ、最終日だけが快晴でした。
5 全国大会カンパをいただいた皆さんありがとうございました

ライダース・イン・ザ・スカイ 1999年6月28日 47

1 7年連続の最優秀校に 通算13回目のインターハイへ
  6/3〜6/5にかけて火打山を会場に。コースは笹ヶ峰(泊)〜高谷池〜火打山〜高谷池(泊)〜笹ヶ峰。
  8月に岩手県の七時雨山、早池峰山、八幡平へ
2 岩手大会にむけてカンパのご協力を
  8/5出発〜8/11帰着予定 
3 昨年のOB会の集い 盛会でした
  10月31日、クライミングボードのある全天候練習場に9回生の熊谷、川村、小森さんはじめ21名のOBが集まり、なごやかに交流をしました。
4 昨年のOB会に葉書をいただいた皆さんと短信のピックアップ
5 その他
  今年の部は1年9人、2年2人、3年4人で合計15人
  顧問は、渡辺先生、金田先生、宇佐美先生、吉田の4人体制。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1999年12月15日 48

1 ごめんなさい 今年はOB会を休みます
  今年の春から吉田が高体連登山部の全国常任委員となって、秋のOB会時期にその会議が入り、いつものような日程が取れなくなってしまいました。そのため11月末に予定してみましたが、こんどは会場が確保できず、12月では無理があるということで、今年はお休みとさせていただくことにしました。
2 OB会会計報告
3 全国大会カンパをいただいた皆さんありがとうございました
4 全国大会は8位でした
  岩手県早池峰山、八幡平、七時雨山 8月5日出発、11日帰着の日程で参加。
  メンバーは小林怜央、稲垣穂高、原田卓史、山浦隆法(3年)
  監督:渡辺伸樹 総監督:宇佐美博康、審査員:吉田光二と三条工業から3人の顧問が大会参加。
5 夏山合宿は燕岳〜蝶ヶ岳でした
  8/22〜26 バスで中房温泉まで入り一泊。翌日、燕山荘まで登り、燕岳を往復して二泊目。3日目は雨風の中を常念小屋まで縦走して3泊目。4日目は晴れて常念から蝶を越えて横尾へ下って徳沢園で4泊目。最終日は上高地まで下ってバスで帰着。
三条=中房温泉(泊)〜燕山荘〜燕岳〜燕山荘(泊)〜常念小屋(泊)〜常念岳〜蝶ヶ岳〜徳沢(泊)〜上高地=三条
6 今年の山岳部
  3月27日〜30日 春山合宿 巻機山  威守松山がガンガンに凍っていました。
  4月20日〜22日 総体一次 巻機山  晴天の雪上訓練は楽しかった。
  4月29日    新人歓迎 菅名岳  思いがけず雪に降られました。
  5月11日〜12日 春季大会 権現堂山 魚沼の山で、大会では初めて使いました。
  5月30日    強化山行 光明山  天候に恵まれ、奥光明まで一気に。
  6月3日〜5日 県総体 火打山  笹ヶ峰で一泊。火打に登って高谷池で一泊。
  6月18日〜20日 北信越 巻機山  大会の主管校でした。
  6月26日    1年山行 角田山  一年生だけで訓練登山。
  7月20日〜21日 重荷合宿 巻機山  山小屋の水道工事もしました。
  8月5日〜11日 全国総体 岩手県  暑い大会でした。
  8月22日〜26日 夏山合宿 北アルプス  晴天・雨天・強風・暑さ・寒さ全部ありました。
  9月12日    強化山行 弥彦お滝沢  雨の中、びしょびしょ・どろどろでした。
  9月21日〜22日 秋季大会 蒜場山  初めての山でしたが、悪天のため途中まで。
  10月23日〜24日 秋山合宿 巻機山  山小屋の薪運びもしました。
  11月6日〜7日 送別合宿 大蔵・菅名岳  大蔵山から菅名岳に縦走しました。
  11月27日〜28日 アマチュア無線講習会  5人が受講して合格しました。

ライダース・イン・ザ・スカイ 2000年6月15日 49

1 8年連続の最優秀校に 通算14回目のインターハイへ
  6/1〜3日にかけて守門岳を会場に。コースは入塩川(泊)〜雨晴〜大岳〜道院(泊)〜栃堀。
  8月に岐阜県の槍ヶ岳へ
2 岐阜大会にむけてカンパのご協力を
  8/17出発〜8/24帰着予定 
3 今年度の山岳部
  1年3人、2年6人、3年2人の11人。
  顧問は、渡辺伸樹先生と金田久美子先生が転勤され、新しく藤田善思先生と土田秀先生が。
4 新OBの紹介
5 金子達先生が定年に
  本校に昭和40年から51年まで勤務され、山岳部の顧問としてご指導いただいた金子達先生が、新潟西高校を最後に定年退職されました。

ライダース・イン・ザ・スカイ 2000年10月5日 50

1 今年のOB会は菅名岳・山荘おちあいです
  10月28日(土) 五泉市小山田 山荘・おちあい
2 OB会会計報告
3 全国大会は12位でした
  岐阜県 槍ヶ岳・双六山系 8月18出発、24日帰着の日程で参加。
  メンバーは外山進一、早川潤(3年)、田中拓也、佐野恵介(2年)
  監督:宇佐美博康、審査員:吉田光二、中央総務委員長:藤田善思
4 夏山合宿は槍ヶ岳でした
  8/2〜6 三条=新穂高温泉(泊)〜槍平〜奥丸山岳〜槍平(泊)〜槍ヶ岳〜双六岳(泊)〜弓折岳〜鏡平〜ワサビ平(泊)〜新穂高=三条
5 今年の山岳部
  3月28日〜31日 春山合宿 巻機山  7合目でホワイトアウトでした。
  4月19日〜21日 総体一次 菱ヶ岳  悪天の雪上訓練。
  4月29日    新人歓迎 白 山  たっぷりの残雪でみっちりと訓練しました。
  5月10日〜11日 春季大会 粟ヶ岳  加茂から登りました。
  5月30日    強化山行 光明山  残雪に阻まれ前光明まで。
  6月1日〜3日 県総体  守門岳  入塩川から登り道院に下りました。
  6月17日〜18日 重荷合宿 粟ヶ岳  下田から登って粟薬師で一泊。
  7月15日〜16日 強化合宿 巻機山  夜に恒例の花火大会。
  8月2日〜6日 夏山合宿 槍ヶ岳  インターハイコースを歩きました。
  8月20日〜24日 全国総体 槍ヶ岳  多くの思い出をつくりました。
  8月26日〜27日 慰労合宿 巻機山  山小屋暮らしを楽しみました。
  9月15日    強化山行 弥彦お滝沢  残暑の中、シャワーを楽しみました。
  9月26日〜27日 秋季大会 八海山  悪天のため途中まで。


   |   サイト内検索

Copyright© 新潟県央工業高校(旧・三条工業高校)山岳部OB会