OB会通信「ライダース・イン・ザ・スカイ」の軌跡と記録


1991年〜1995年

これまでに発行したものを記録として掲載します。
この中で「巻機山山荘」、「巻機小屋」とあるのは、正確には「巻機山の家」のことです。

 

ライダース・イン・ザ・スカイ 1991年6月12日 32

1 今年も全国大会へ 5回目の出場
  6/3〜5、蓮華温泉〜白馬岳を会場に県総体。2度目の最優秀校(1位)で静岡県・南アルプスへ。
2 静岡大会にむけて今年もカンパのご協力を
  7/31〜4、静岡市井川をメインに、南アルプス赤石山系。
3 クラブ短信
  新人が大量入部 合計16人に 3年2人 2年7人 1年7人 
4 新OBの紹介 26回生 猪熊、松井、大山
5 90年OB会は大盛会に
  久々の山小屋での開催に若いOBで「ふっとつ」で寝るところが確保できない人も。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1991年10月20日 33

1 雲天でOB会を開きます とき11月23日(土)〜 ところ雲天
2 インターハイは14位でした
  7/31〜4 静岡市南アルプス赤石山系。脱落が一つもない歴史に残る大会に。
  選手:石村統、近藤秀峰(3年)、高橋圭一、梨本繁治(2年) 
  監督:水落竜馬 視察員:吉田光二
3 OB会会計報告
4 クラブ短信
  夏山合宿:8/24〜28 飯豊連峰
5 3年生の進路内定
6 新雲天の場所

ライダース・イン・ザ・スカイ 1992年10月10日 34

1 雲天で会いましょう とき11月22日(日) ところ雲天
2 OB会会計報告
3 クラブ短信
  春山合宿:3/25〜28 巻機山 氷化した頂上に立ちました。
  一次総体:4/20〜22 雨飾山 快晴の山頂に全員登頂。
  地区大会:5/13〜14 守門岳 ガスと土砂降りの中、瞬間的な登頂。
  強化山行:5/24 光明山 またしても雨。それでも元気で山頂へ。
  県総体:6/2〜4 土樽〜茂倉岳〜清水峠〜清水 3位で北信越大会へ。
  北信越大会:6/19〜21 加賀白山 優秀校に。
  重荷合宿:6/20〜21 粟ヶ岳 例年どおり加茂からアタック。またまた土砂降り。
  沢登り訓練:7/12 弥彦お滝沢 降り続く雨でゴウゴウの増水。
  夏山合宿:7/25〜29 北ア・室堂〜立山〜剣岳〜阿曽原〜欅平 ようやく晴天に。
  秋季大会:9/24〜25 巻機山 台風の影響で風雨の山行。
  全国大会:宮崎県大崩山系で行われ、県の総監督として吉田が参加。往路は台風9号、山中は10号に襲われて災害視察の様相でした。
  部の現況:17名 1年4人 2年6人 3年7人
  佐藤貢先生が転勤で大原先生がカムバック
4 3年生の進路内定
5 学校短信
  四棟が全面改築
  来年10月に80周年事業

ライダース・イン・ザ・スカイ 1993年6月10日 35

1 全国大会へ 6回目の出場
  県総体は6/2〜4、入叶津〜浅草岳〜大白川。91年に続いて県総体で3度目の1位で 栃木県・日光山系へ
2 栃木大会にむけて今年もカンパのご協力を
  7/30出発 8/5帰着予定で白根山、太郎山、男体山に。
3 クラブ短信
  春山合宿:3/27〜30 巻機山 二つ玉低気圧にいじめられました。
  総体一次:4/21〜23 浅草岳 ムジナ沢から山頂に全員登頂。
  新人歓迎:5/8 五頭山 新人を迎えての日帰り山行。
  地区大会:5/11〜12 平標山 火打林道から登り仙ノ倉山まで。
  強化山行:5/23 光明山 新人は初めての雨。
  新人が大量入部 1年6人、2年3人、3年6人で合計15人
4 OBの活躍がヤマケイに
  山と渓谷6月号で3回生の渡辺五郎、23回生の高山光、両氏他の吾妻山から安達太良山へスキー登山した報告が紹介。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1993年10月22日 36

1 今年のOB会は大崎山です
  11月12日(金)三条市大崎山グリーンスポーツセンター
2 OB会会計報告
3 全国大会のご支援に感謝します
  日光で行われた全国大会は連日の悪天にも関わらず選手たちはがんばって歩き通してくれました。46チーム中の16位とこれまでに比べたら振るいませんでしたが、「部の合宿を確実にこなしていけば全国に通ずる」という確信を深めてくれました。
   選手:上杉護、蝶名林勉、長谷川浩司(3年)、吉田弘行(2年)
  監督:水落竜馬 視察:吉田光二
4 クラブ短信
  重荷合宿:6/26〜27 粟ヶ岳 加茂水源地に一泊してアタック。土砂降りのなかを多くのOBが激励に。
  岩登り訓練:新発田市杉滝岩 降り続く雨で弥彦のお滝沢の予定を変更。
  強化合宿:7/17〜18 巻機山 全国大会の強化に雨の巻機に。
  全国大会:7/30〜8/5 日光山系 男体山、太郎山、白根山はいずれも雨。
  夏山合宿:8/9〜12 朝日連峰 台風の直撃を受け、大鳥〜以東〜大鳥に短縮して避難。
  秋季大会:9/27〜28 火打山 ようやく天候に恵まれて。
  部の現況 1年5名、2年3名、3年6名 合計14名
5 学校短信
  10月2日に創立80周年記念式典が実施されました。
  四棟実習棟改築工事の一期工事が竣工し、現在二期工事。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1994年6月15日 37

1 全国大会へ 7回目の出場
  県総体は6/1〜3 守門岳(大原〜袴岳〜大岳〜道院)
  昨年に次いで県総体で4度目の1位で富山県・立山山系へ
2 富山大会にむけて今年もカンパのご協力を
  8/18出発 8/24帰着予定
3 クラブ短信
  春山合宿:3/25〜28 巻機山 今年も吹雪かれニセ巻の斜面まで。
  総体一次:4/20〜22 菱ヶ岳 天候に恵まれ雪上訓練をみっちり。
  新人歓迎:4/29 白山 新人を迎えての日帰り山行。
  地区大会:5/12〜13 八海山 大崎から登り薬師岳まで。
  強化山行:5/29 守門岳 選手+αで県大会のトレーニング山行。
  今年の部は、1年2人、2年5人、3年3人で合計10人
  水落先生が転出し、渡辺伸樹先生が顧問に。
  今年度の顧問:小倉勝、大原栄一、渡辺伸樹、吉田光二
4 今年は3クラブがインターハイへ
  山岳部の他に卓球、弓道がインターハイに出場。弓道は25年ぶりの団体優勝。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1994年11月7日 38

1 今年もOB会は大崎山です
  12月3日(土)三条市大崎山グリーンスポーツセンター
2 OB会会計報告
3 全国大会のご支援に感謝します
  富山県・立山山系で8月18日出発、24日帰着の日程で参加。
  装備で1.5ポイント減点も9位。悪天候にもめげずに頑張り抜いた選手の健闘の成果。
  選手:吉田弘行、北村優、広瀬守彦(3年)、塚田大介(2年)
  監督:吉田光二 視察:渡辺伸樹
4 3年生の進路

ライダース・イン・ザ・スカイ 1995年6月20日 39

1 3年連続最優秀校に 通算9回目のインターハイへ
  県総体は5/31〜6/2 火打山(笹ヶ峰〜黒沢池〜茶臼岳〜高谷池〜火打山〜高谷池〜笹ヶ峰)。昨年に次いで県総体で5度目の最優秀校
  8月に鳥取県大山山系へ
2 鳥取大会にむけて今年もカンパのご協力を
  8/2出発〜8/10帰着予定 
3 クラブ短信
  春山合宿:3/28〜31 巻機山 今年は久々に頂上に。
  総体一次:4/19〜20 巻機山 主管校を努め、吹雪の威守松山で訓練。
  新人歓迎:4/29 白山 新人を迎えての日帰り山行。
  地区大会:5/9〜10 平標山 火打林道からの往復。
  強化山行:5/27 光明山 日帰りで県大会のトレーニング山行。
  今年の部は、1年8人、2年2人、3年3人で合計13人
  小倉先生がはずれて金田久美子先生が顧問に。
  今年度の顧問:大原栄一、渡辺伸樹、金田久美子、吉田光二
4 今年も3クラブがインターハイへ
  山岳部の他に卓球、ハンドボールがインターハイに出場。

ライダース・イン・ザ・スカイ 1995年11月7日 40

1 今年もOB会は大崎山です
  12月2日(土)三条市大崎山グリーンスポーツセンター
2 OB会会計報告
3 全国大会のご支援に感謝します
  鳥取県大山山系で8月2日出発、10日帰着の日程で参加。
  炎天下で頑張り抜いて11位。
  選手:塚田大介、金子慎二郎、馬場晋哉(3年)、加藤寛進(2年)
  監督:渡辺伸樹 コーチ:吉田光二
4 今年の夏山合宿の様子
  7/22〜25 チャーターバスで川入御沢キャンプ場へ。豪雨のため停滞して1泊。翌日、登山開始して切合で2泊目、門内小屋で3泊目。夜半から台風の吹き返し、明け方には雷が発生。雷雲が弱まったところで一気に梶川尾根を下り飯豊山荘に。豪雨、炎暑、ガス、強風、雷と「恵まれた」合宿に。
5 来年はOB会の30周年に


   |   サイト内検索

Copyright© 新潟県央工業高校(旧・三条工業高校)山岳部OB会